3月26日時点での資産評価額は以下のようになりました。


前週末比で-116,600円でした。
今週は売買無し。
保有株の特段のニュースも無しでした。
さて、本業の「クロスケ食堂(仮)」の方ですが、
4月よりメニューを30円ほど値上げを予定しています。
(30円ほどじゃ客離れはそこまでないんじゃないかと予想)
取引している卸業者の方もかなり値上げが始まっており、
これから先、どれほど高騰してくのか不透明ですので
これからも値上げせざるを得ない状況になりそうです。
(200円UPとかになるとさすがに客離れするんじゃないか)
特に危惧しているのが「電気代、ガス代」です。
店の光熱費は今のところ約3万円ほどですが、
仮に20%UPしたとして6000円UP、
50%UPしたとして15000円UPと大きな数字になってきます。
光熱費、食材の高騰で100円そこらの値上げでカバーし切れないと思うので、
いったいどうなるのか?不安なところですが、
やってみるしかなさそうですね。
近所のラーメン屋さん、カレー屋さんの動きを注視していきます。
(カレーはさておき、ラーメン業態は結構上がりそう)
商品の値上げによる影響は今後ネタとして報告していけたらと思っています。

にほんブログ村